2019年英国研修ツアー報告会

このたび、参加者の一人として本研修ツアーの報告会のナビゲーター(講師)を務めさせていただくことになりました。
報告会では、同じく参加したさくまさちこさんと共に、バッチセンターでの研修の模様やバッチに使われている花の様子を始め、ツアー前後に訪れた、バッチ博士のゆかりの地であるクローマー やウェールズのお話もさせていただく予定です。
日時は24日(水)13:00〜16:00で、どなたでもご参加できます。
参加のお申込みをお待ちしています。
《以下、バッチホリスティック研究会のHPより》
バッチ国際教育プログラムコーディネーター、林サオダの引率で今年も7/8〜10の日程で、英国バッチセンターへの訪問や研修を行います。
帰国後の7月24日(水)に、参加したBFRPによる報告、交流会を開催いたします。
開催日:2019年7月24日(水)13:00〜16:00(2時間程度の報告会の後、交流会となります)
会場:バッチホリスティック研究会セミナールーム
対象者:どなたでもご参加いただけます。
参加費:3,000円
参加お申込みは、https://pro.form-mailer.jp/fms/117434cd71972
[写真]バッチ博士が晩年住んでいた家は、現在、バッチセンター(バッチの本部)になっています。家の名前は「Mount Vernon」。「マウント・バーノンの風」という店名に、この家の名前を使わせていただきました。使用に当たり、バッチセンターに了解をいただいています。
- 2019.07.21 Sunday
- 英国研修の旅
- 12:30
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by mountvernon